○撮影場所:富山県富山市 八尾曳山祭下新町山
○制作年代:明治中期
司馬光(温公)とくれば瓶割りの図というくらい、固定される。
・司馬光の姿:司馬光百態
■概要
1019〜86。中国北宋時代の学者・政治家。司馬温公(爵位温国公から)といったほうが
有名。
中国の編年体史料『資治通鑑』の編さん者として有名だが、装飾として使われる場合は、
専ら幼年期の逸話である「司馬温公瓶割り」である。
司馬光が幼い頃、友達が高価な瓶に入って溺れてしまった。放っておけば友達が
死んでしまう。しかし瓶は高価なもの。
司馬光は瓶を割って水を出し、友達を救った。つまり、人命の尊重
を謳った故事である。