ホーム>装飾彫刻探訪 >那谷寺

那谷寺護摩堂

那谷寺護摩堂

○データ
・場所:石川県小松市 那谷寺護摩堂
・建立年:寛永19(1642)年 前田利常の寄進
・装飾箇所:蟇股、欄間、壁、手挟、入母屋の妻飾り
・重要文化財

那谷寺護摩堂は寛永19(1642)年、加賀三代藩主前田利常(1594〜1658) によって建立されました。入母屋造りです。
装飾は那谷寺の建造物の中でも一番多く、蟇股、欄間、壁、手挟、入母屋の妻飾り、そして内部(撮影不可) にまで及んでいます。しかし、蟇股の彫刻のほとんどは失われており、欄間もいくつか欠落しています。 また、もともとは彩色がされていたのか、手挟に彩色の跡が窺えます。
彫刻は蟇股(残存)に、猿、鳥、向拝の蟇股に龍、手 挟は×2、欄間にも、 妻飾りには桐と牡丹、そして 壁には牡丹と獅子が9ヶ所(後方3、その他2面ずつ)に彫られています。
蟇股は十二支と推測されますが、決定的には言えません。

Copy Right©YUHO-KAKU All Rights Reserved.