ホーム>装飾彫刻探訪 >高山祭(秋)>豊明台

高山祭(秋) 豊明台(ほうめいたい)

豊明台

○データ
・名称:豊明台
・起源は未詳、当初名は芦刈
・天保6(1835)年再興?
・明治33(1900)年改修

○写真棟の鳳凰 下段の獅子

○概要
豊明台は応神天皇の豊明宮の名にちなんで名付けられた屋台です。
その名を冠するからか、秋の高山祭の中では彫刻が多い方で、絢爛豪華という言葉が 似合います。
装飾彫刻は棟飾りに瓔珞をくわえた鳳凰、妻・欄間部分にわたって菊。
中段上部は牡丹、下部は十二支が巡らされています。
そして下段は獅子尽くし。他の屋台でもある姿ですが、車輪部分を円形にかたどり、 その空いた部分に獅子を飾っています。
奇抜な装飾がない分洗練された屋台です。

Copy Right©YUHO-KAKU All Rights Reserved.