ホーム>装飾意匠図譜>神話・人物部 >アメノウズメ>アメノウズメ百態>岩滑新田 平井組神明車

アメノウズメ(天孫降臨)

アメノウズメ

○撮影場所
愛知県半田市岩滑新田 平井組神明車
○制作年代:大正8(1919)年 初代彫常

アメノウズメは天の岩戸で表現される姿と、天孫降臨で表現される姿がある。 天孫降臨で表現される場合は、組合せとしてサルタヒコが使われる。
アメノウズメの後ろにいるのは、天孫降臨に随行している神たち。

■概要
『古事記』『日本書紀』に登場する天津神。女神。
天孫降臨の時、サルタヒコの目の前で胸を露わにして 立ち、何者かと問いただす場面がある。

■特徴
天の岩戸の場合は踊る女神として表現されているのに対して、天孫降臨の場合は、 サルタヒコと対峙する表現になる。

出典・参考

・『日本書紀』神代下(坂本太郎他 校注『日本書紀(一)』岩波文庫 1994年)
故、特に天鈿女に勅して曰はく、「汝は是、目人に勝ちたる者なり。往きて問ふべし」とのたまふ。天鈿女、 乃ち其の胸乳を露にかきいでて、裳帯を臍の下に抑れて、あざわらひて向きて立つ。

Copy Right©YUHO-KAKU All Rights Reserved.